2018年0月の記事一覧

年末年始休業のお知らせ

丸野法律事務所の丸野匡史です。

 

当事務所は、平成30年12月29日(土)~平成31年1月6日(日)まで年末年始のため休業いたします。

 

ただし、事前にご予約いただいた場合は、上記の休業日でも対応可能な場合がございますので、お電話やメールにてお問い合わせください。

開所後6か月を迎えました

丸野法律事務所の丸野匡史です。

当事務所は、今日で開所後6か月を迎えました。

 

これからも皆様の笑顔と安心につながるよう、あなたと一緒に頑張る所存です。

 

今後とも、何卒宜しくお願い申し上げます。

暑中お見舞い申し上げます

丸野法律事務所のプリザーブドフラワー皆さま、こんにちは。
弁護士の丸野匡史です。

 

今年は猛烈な暑さが続いていますが、お元気でお過ごしでしょうか。

 

当事務所では、8月から生花に代えてプリザーブドフラワーを飾っています。

(上の写真がそのお花です。)

 

夏はお花が枯れやすいから・・・という理由だけではありません。

 

先日、仲良くさせてもらっている東京の弁護士のご夫婦からプリザーブドフラワーをいただきました。

 

とっても可愛らしくて綺麗なお花だったので、皆さまにもご観賞いただきたいと思ったからです。

 

私も、このお花に癒やされながら、この夏を乗り切っていきたいと思います。

 

明日は立秋で、暦の上では秋になりますが、これからも厳しい暑さが続きますので、皆さまくれぐれもご自愛ください。

夏季休業日のお知らせ

丸野法律事務所の丸野匡史です。

 

当事務所の夏季休業日は、8月11日(土)~8月16日(木)となっております。

 

ただし、事前にご予約いただいた場合は、上記の休業日でも対応可能な場合がございますので、お電話やメールにてお問い合わせください。

笑門來福

岡山の弁護士丸野法律事務所の「笑門來福」の額縁と玄関皆さま、こんにちは。

弁護士の丸野匡史です。

 

丸野法律事務所は、今日で開所後1か月になります。

 

皆さまのおかげで、この1か月間、とても充実した毎日を送ることができました。

 

今後も益々精進して参りますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

 

さて、上の写真は、当事務所の玄関の様子です。

 

右の壁にかけられた額は、弁護士になる前に勤務していた職場の皆さんからいただいた開業祝いです。

 

退職してから随分経ちますが、今でも時々お会いする機会があり、いつも応援していただいています。

 

これからも、人の縁を大切にして、いつも笑顔で頑張りたいと思います。

 

岡山の弁護士丸野法律事務所の「笑門來福」の額縁を接写

 

 

ゴールデンウィーク中の休業日のお知らせ

丸野法律事務所の丸野匡史です。

 

ゴールデンウィーク中の当事務所の休業日は、4月28日(土)~4月30日(月)及び5月3日(木)~5月6日(日)のカレンダー通りとなっております。

(5月1日(火)と5月2日(水)は、通常通り営業しております。)

 

ただし、事前にご予約いただいた場合は、上記の休業日でも対応可能な場合がございますので、お電話やメールにてお問い合わせください。

一人ではありません。

岡山の弁護士丸野法律事務所の置き時計皆さま、こんにちは。
弁護士の丸野匡史です。

 

早いもので、独立開業してから二週間が経ちました。

 

上の写真は、前に勤務していた法律事務所から開業祝いにいただいた置き時計です。

電波時計なので、常に正確な時間を教えてくれます。

その上、温度計や湿度計の機能も備えている優れものです。

 

下の写真は、同じく開業祝いにいただいたジャーポットです。

清潔感のある白を基調としたシンプルかつオシャレなデザインで、とても気に入っています。

機能面でも、保温性に優れていて、大変重宝しています。

 

弁護士にとって、時間はとても重要です。

執務机から見える置き時計で、常に時間を把握して動くことができます。

 

そして、質の高い仕事をするためには、適度な休憩も必要です。

疲れを感じたときは、ジャーポットで沸かしたお湯で入れたコーヒーやお茶で癒やされています。

 

私は、一人ではありません。

 

いつも誰かに支えられていることに感謝しながら、明日からも頑張ります。

 

岡山の弁護士丸野法律事務所のポット

西川緑道公園沿いの桜並木が最高でした。

岡山の弁護士丸野法律事務所近くの西川緑道公園沿いの桜の木

皆さま、こんにちは。

弁護士の丸野匡史です。

 

先日、西川緑道公園沿いの桜並木を歩いて、しばしお花見を堪能しました。

満開の桜と、川のせせらぎに、心も体も癒やされた気分です。

 

仕事の方も、心機一転、頑張りたいと思います。

 

 

                            おまけ

 

                      こんなに可愛い桜にも会えました。

 

岡山の弁護士丸野法律事務所近くの西川緑道公園沿いの桜の幹に咲いた花

 

開所およびホームぺージ開設のご挨拶

丸野法律事務所の丸野匡史と申します。
平成30年4月1日から、地元の岡山で法律事務所を独立開業しました。

丸野法律事務所は、みなさまの【お困りごと】【お悩みごと】に親身に寄り添い、お手伝いすることを信念としております。
勤務弁護士の時から培った豊富な経験と知識を活かして、皆様の笑顔と安心につながるよう、あなたと一緒に頑張ります。

 

また、開業を機に、ホームページを開設いたしました。
弊所に関する情報の掲載、解決事例のご紹介、お知らせ情報の発信などを行ってまいります。

ホームぺージの更新を通して、みなさまにより丸野法律事務所のことを知っていただければと思っておりますので、

みなさまどうぞ宜しくお願いいたします。

弁護士費用の種類

弁護士費用には、法律相談料・着手金・報酬金・手数料・実費・日当などがあります。

法律相談料 ご相談の際にいただく費用になります。
着手金 事件のご依頼を受けた際にいただく費用になります。
報酬金 ご依頼を受けた事件が終了した際に、事件処理の成功度に応じていただく費用になります。
手数料 内容証明郵便の作成、遺言書の作成などのご依頼を受けた際にいただく費用になります。
実費 交通費、通信費、裁判所等に支払う手数料など、ご依頼を受けた事件の処理に必要な費用になります。
日当 弁護士が、ご依頼を受けた事件の事務処理のために事務所所在地を離れて、移動によって、ご依頼を受けた事件等のために拘束された際の対価としていただく費用になります。
  • ※ご依頼者様の経済状況等により、法テラスの利用や、弁護士費用の分割払いのご相談にも柔軟に対応させていただきます。
気になる分野の弁護士費用を選択してください。
1 / 41234

相談予約・お問い合わせ

丸野法律事務所は、交通事故の被害者をはじめ、お悩みやご不安を抱えた方々が穏やかな日常生活を取り戻すためのお手伝いをするために、
岡山市北区富田町で立ち上がりました。今まで多くの皆さまからご相談やご依頼をいただき、高い満足度を維持させていただいております。
解決実績が豊富なだけではなく、丁寧できめ細やかな対応も心がけておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
ご相談は、皆さまと直接お会いして、じっくり時間をとってお聞きしたいので、事前にご予約をお取りいただくようにお願いしております。

ご相談からご契約終了までの流れ

相談予約

まず、お電話か
メールで
ご予約ください。

法律相談

ご予約の日時に
事務所まで
お越しください。

委任契約の締結

ご依頼を希望される
方には委任契約を
締結していただきます。

交渉・裁判など

契約内容に沿った
法律業務を行います。

委任契約終了

事件の解決により
契約は終了します。

このサイトを広める